英国花暦
英国で季節の花の写真を撮って、花にまつわる話を調べて載せています。
Friday, 9 January 2009
デイジー
春の野原に咲くデイジー(Daisy)の花。
学名のBellis(美しい)perennis(多年生)は、ギリシャ神話の森の妖精のベリジスが、悪戯をして果樹園の守り神に追われ姿をヒナギクの形に変えられたことから付いた名前だそうです。
日本名は小さな菊という意味でヒナギク(雛菊)。
こっちは花壇で見かけた大輪種。
日本ではこちらの方が一般的ですね。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment