英国花暦
英国で季節の花の写真を撮って、花にまつわる話を調べて載せています。
Thursday, 8 January 2009
ミヤマシキミ
イザベラ・プランテーションで大きなスキミア(Skimmia)の木を見つけました。
日本名はミヤマシキミ(深山
樒
)。日本原産で、学名のSkimmiaは日本名のシキミからきています。
ヨーロッパで改良が進み、英国でもよく見かける植物です。ミカン科なので、いい匂いがします。
実をつけると、こんな感じです。
かわいいでしょう?
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment