英国花暦
英国で季節の花の写真を撮って、花にまつわる話を調べて載せています。
Monday, 12 January 2009
ビヨウヤナギ
ハンプトン・コート宮殿の庭で見つけたヒペリカム(Hypericum chinense)の花。
中国原産で、中国では金糸桃と呼ばれていますが、日本名はビヨウヤナギ(未央柳)と呼ばれています。
名前の由来は
玄宗皇帝が楊貴妃と過ごした地を訪れて、未央宮殿の柳を楊貴妃の眉に喩えて未央柳の情景を詠んだという故事から、美しい花と柳に似た葉を持つ木を
未央柳と呼ぶようになったのだそうです。美容柳と書かれることもあります。
金糸梅(キンシバイ)の仲間ですが、長く伸びた雄しべが違います。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment