Tuesday, 6 January 2009

ダリア

植物園に行くと学術名(ラテン語)で花の名前が書いてありますが、ダリアは簡単。英語でもダリア、日本語でもダリア、ラテン語でもダリア。

夏の花であるダリアは、実はメキシコの高原が原産地で、冷涼な気候を好み、高温多湿が苦手なのだそうです。

ダリアという名前は、18世紀にヨーロッパに送られた球根を開花させた、植物学者のAnders Dahl(アンダース・ダール)(1751-1789)にちなんで名付けられたとか。

19世紀のヨーロッパで品種改良が流行し、3万種以上の品種があるのだそうです。

No comments: