英国花暦
英国で季節の花の写真を撮って、花にまつわる話を調べて載せています。
Monday, 12 January 2009
オオキンケイギク
ホランド・パークの北側入口に咲いていたオオキンケイギク(大金鶏菊)。名前の由来は形が鶏のトサカに似ているからだそうです。北米原産。
英語名はTickseed。学名はCoreopsis lanceolata。日本では繁殖力が強く、在来種の成長を妨げ、生態系のバランスを損なうという理由で2006年に特定外来生物に指定され、栽培・輸入・販売が禁止されています。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment