英国花暦
英国で季節の花の写真を撮って、花にまつわる話を調べて載せています。
Monday, 12 January 2009
クローバー
今の季節、野原一面に咲いているのはクローバー(Clover)。
日本名はシロツメグサ。詰め草と呼ばれるのは、江戸時代にオランダからのガラス製品のクッションとしてこの花が使われていたためだそうです。
学名のTrifoliumはtres(3枚)+folium(葉)という意味です。
アイルランドの国花です。
四葉のクローバーを見つけると幸福になれると言われています。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment