英国花暦
英国で季節の花の写真を撮って、花にまつわる話を調べて載せています。
Wednesday, 14 January 2009
ゴジアオイ
キューガーデンに咲くゴジアオイ(午時葵)の花。正午ごろ開花して夕方には萎むので、ハンニチバナ(半日花)とも言われます。
学名はCistus ladanifer。地中海地方原産で、聖書にも出てくる花なのだそうです。
英語名はGum Cistusです。 葉から滲み出るラブダナムと呼ばれるガムは、香料として愛用されてきました。
香りは、不眠、緊張に効果をもたらすと言われます。
咳、気管支炎、風邪などに効き目があるそうです。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment