
アザミはスコットランドの国花です。8世紀から11世紀にかけて、スコットランド周辺はバイキングによく攻撃されていました。ある夜、急襲を仕掛けようとしたバイキングが海岸に咲いていたアザミを踏みつけて、あまりの痛さに声を出してしまったので、スコットランドの人々は気が付いて、敵に備えることができたとか。それ以来、スコットランドでは、アザミの花を国花として大切にしているのだそうです。
女王様の持ち物や衣装などに、バラやアザミの花がデザインされていることがありますが、イングランドとスコットランドを意味しています。
No comments:
Post a Comment