英国花暦
英国で季節の花の写真を撮って、花にまつわる話を調べて載せています。
Tuesday, 6 January 2009
コスモス
7月にコスモス?と思われるかも知れませんが、短日性植物だそうで、日が短くなったと感じたら咲くのだそうです。
原産地はメキシコの高原。18世紀のスペインで「コスモス」と命名されたようです。コスモスはギリシア語で「美しい」「飾り」「秩序」という意味があり、星が美しい宇宙のこともコスモスと呼びます。
日本では「秋桜」と書きますが、花が桜に似ていることから付けられた和名です。英語もラテン語もコスモスです。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment